![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
ウブド美食 『KAFE』 『LadaWarung』 『Ibu Oka』 |
|||||||||||||||||||||||||||
バリ・シンガポール紀行 | |||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
←こちらはスミニャックのヴィラの方から教えてもらっていた『kafe』。いわゆるけだる〜い感じの洒落たカフェで、北京でいう798のカフェとか過客みたいな感じ。 お勧めのアボガドトルティーリャを注文したのに、でてきたのはこちら。→ 本日はアボガドがないので代わりに卵なんだとか。残念。南国ではアボガドも卵並みに安いのか?! |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
『KAFE』 44 b Jl Hanoman,Ubud Tel:(0361)-7803802 |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
←こちらは『Lada Warung』にて友人が頼んだチキンスープ”ソト・アヤム”。あっさり味。 こちらは私が頼んだ”ナシゴレン”。インドネシア風チャーハン。素朴でおいしい! → |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
『Lada Warung』 Jl.Raya,Hanoman,Br.Pada ngTeogae Ubud Tel:(0361)-972822 |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
←こちらは地元の人にも観光客にも大人気の『イブオカ』。 目当てはこれ豚の丸焼きごはん。も〜う絶品!! → かなりのボリュームですが、ぺろっといけます。皮はまさに脂身そのものなんですがこれがもうおせんべいのようにバリバリで!脂っこくもなくて大変美味でした〜。 |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
←店先でうってる豚の丸焼き。注文してから出てくるまでに20分くらいかかるのですが、同席したのはなんと中国人観光客とジャワからきた華僑の方。当然共通語は中国語!ってことで、久しぶりに中国語の会話となり、バリにきてはじめて他人と思うように意思疎通ができた気がしてすっきり〜!! でもこれ、たぶん同じテーブルに日本人がいたとしてもこんなに話しかけたりはしなかったと思うので、中国語マジックですね。笑 |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
『Ibu Oka』 Jl.Raya Tegas/Peliatan Ubud Tel:(0361)-976345 |
|||||||||||||||||||||||||||
バリ・シンガポール紀行トップページへ |