![]() |
||||||||||||||||||||||||
22 APR 2009 | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
万家馬甸郵幣市場 | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
全国で最大規模の切手、貨幣、カードの市場がここ万家馬甸郵幣Ka市場。(Kaはカードの意味の漢字ですが変換不能)。とにかく広いです! ←向かって左がカード市場、右手が切手と貨幣の市場です。 → その他”礼品”やら絵はがき、記念品とかも売ってます! |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
←こんな風に、ブースの壁一面に商品がずらり!古い切手からオリンピック記念切手、建国記念切手等々、新旧お宝が満載! 小さなブースがひしめきあっていて、とにかくすごい量!さながらヘップバーンの映画 『シャレード』の切手市場の一場面のよう?!って別に青空市場ではないのでそれはちょっと言いすぎですね。笑 → 外貨兌換券、糧票等々、なつかしグッズもいっぱい!です♪ |
![]() |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
←切手は好みや希望をいうと探してくれますが、基本的にファイルにきれいに年代別に整理されてるってことはありません。根気よく探しましょう。またほとんどがセット売り。交渉次第でバラ売りのものも。 私の戦利品はこちら。これは建国1周年記念の切手(左)と、建国40周年記念の切手(右)。 → |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
←こちらは日中国交回復の記念切手。 そして清王朝の収入印紙 (左)と、親愛なる媽祖様の切手(右)。 → |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
←こちらは今回の一番のお気に入り、満州国の切手。切手の絵柄も美しいのです。 次々といろんな種類の切手が出回っているそうで、行くたびにコレクションが増えそうな予感♪ |
||||||||||||||||||||||||
北京市西城区黄寺大街23号 (北三環路馬甸橋南) |