![]() |
||||||||||||||
九龍壁 | ||||||||||||||
大同紀行 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
←北京の故宮博物院、北海公園とそしてここ大同にしかない九龍壁。 ”別に九龍壁はいいです”ってガイドさんにいってルートから省こうとしたら、”だめですっ!!絶対みていってください!”となかば強制的につれていかれました。 皇帝のシンボルである龍を、中国で縁起のいい九の数字を用い、瑠璃瓦で描いています。どこも同じかと思ってたら、なんとここ大同のが一番規模的に大きいのだそう。 |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
←こちらがその九龍壁。 大同の九龍壁は、北京の二つの九龍壁と違って、壁の前に堀があり、以前はここに水がひかれていたのだそうですが、水の中にも九龍がうつり、それは見事な美しさだったとか?! → |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
←九龍壁の入口なので、龍門。この門はかなり古そうです・・・。 | ||||||||||||||