3日目 フェリーとモスバーガー
↑島に咲き乱れていた小さくて可憐な黄色い花。
↑島の一番上から海を眺めた様子。水平線の向こうは台湾です。
↑対岸にみえるのは甫田の街。島の周りにはたくさんの木の小船が停泊していて、その様子から思わず”密入国”という言葉を連想してしまいました・・・。笑
←帰りの甫田へのフェリーは、ただの貨物船。とにかく人をいれられるだけつめこみます。いくら片道10分とはいえ、これはないんじゃないの?
とにかくつめこまれていく人人人・・・。
フェリーからみる眉洲島。とても小さい島です。           →
↑一応本当にモスでした。
でもモスの特徴あるポテトではなかったし、ライスバーガーもなかった。やっぱ怪しい?!笑
↑甫田からまたバスで2時間半かけて厦門へ。厦門についたのは夜も遅かったので、、簡単に麺をたべました。これは”砂鍋麺”。
高菜のような漬物をトッピングしたので塩辛〜〜い!
↑厦門へ帰るバスの待ち時間に、甫田の街を散策。するとなんと
モスバーガーの看板が!!
偽者臭いなあ・・ということで入って
みました。
眉洲島トップへ